DENCHI-PC.COM BLOG


VW の新世代EV『ID.3』、量産モデルを発表...バーチャルモーターショーで

フォルクスワーゲンは、現在開催中のバーチャルモーターショーにおいて、新型EVの『ID.3』(Volkswagen ID.3)の量産モデルを発表した。 バーチャルモーターショーは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響により、3月に予定されていたジュネーブモーターショー2020が中止されたことを受けての対応だ。ジュネーブモーターショー2020のフォルクスワーゲンブランドのブースを、3Dでリアルに再現している。 ユーザーは4月17日までの2週間、自宅から24時間、フォルクスワーゲンブランドのすべての新しいモデルを体験できる。360度ツアーは、ユーザーがショーに没頭できるイン ...

2020-04-14 21:04:26


Nintendo Switch、ダウンロードソフトをSDカードへ移動可能に

任天堂は4月14日、ゲーム機「Nintendo Switch」のシステムバージョン10.0.0を配信開始した。本体を更新すると、新たに本体/SDカード間のデータ移動や、コントローラーごとのスティック・ボタン割り当て変更が可能になる。 任天堂Switch Liteは最高の携帯ゲーム機だ!:石井徹のマイベスト2019 バージョン10.0.0の主な更新内容 「ゲームニュース」にブックマーク機能を追加 「設定」の「データ管理」に「本体/SDカード間のデータ移動」を追加 「設定」の「コントローラーとセンサー」に「ボタンの割り当てを変える」を追加 「ユーザー設定」に「プレイ記録の設 ...

2020-04-14 21:03:41


PayPay「あと払い」15日から開始、一括のみで手数料300円

PayPayは、4月15日から一部の利用者を対象に「PayPayあと払い(一括のみ)」を提供します。 PayPayあと払い(一括のみ)は、PayPay残高がなくても買い物できる機能。利用額は翌日にまとめて支払え、全国のPayPay加盟店で利用できます。ただし、オンライン支払いや請求書払いには対応しません。 PayPayアプリを2.26.0以降の最新のバージョンにアップデートすることで、PayPayアプリのトップ画面に「あと払い」のアイコンが表示されます。 利用には審査が必要で、アイコンをタップすることで申し込みが可能です。2020年夏以降はすべての利用者が申し込めるようになる予定です。対 ...

2020-04-13 23:10:34


Surface Go 2(仮)と見られるデバイスがFCCを通過。4月末に発表の噂

10インチの2-in-1端末、Surface Goが発売されてから、もうじき2年となりますが、Microsoftは、その後継モデルをまもなく発表するかもしれません。Microsoftの未発表デバイスが、FCCを通過したのが確認されました。 FCCの書類では、外観写真やマニュアルなどは8月17日まで非公開の処置がとられており、確認はできませんが、製品名は「Portable Computing Device」で、Windows 10 Proを搭載。Model No.は1927、HW VersionはEV2となっています。このEV2というコードネーム、いくつかのベンチマークサイトで確認されており、 ...

2020-04-13 23:10:16


Microsoft Teams、メンバーをタグ化でチーム編成が自在になる新機能

Microsoftは米国時間2020年4月14日、Microsoft Teamsにタグ機能を追加したことを公式ブログを通じて明らかにした。その他のオプション(…)から「タグの管理」から任意のタグを作成すると、チャネルへ投稿時に使用可能になる。 Microsoft Teams、バーチャル背景に対応開始 - 任意の画像設定も Microsoftは本機能について、「役割や能力、専門知識などの属性に基づき、チーム内のユーザーを編成できる」と説明した。たとえば、CustomerSupportタグを作成した場合、顧客が抱える問題をチャネルに投稿することで、最適なスタッフに情報を通知できる。同社は大規模 ...

2020-04-13 23:09:54


iPhoneがデル製PCと連携、Mobile Connectアプリが最新版へ

デルは、スマートフォン内のデータを手軽に同社製PCと連携できるソフトウェアの最新版「Dell Mobile Connect 3.0」を正式発表した。2020年5月以降に出荷される同社のWindows 10搭載デバイスでは、Dell Mobile Connect 3.0が標準インストールされる予定。 デル、極細ベゼルのノートPC「New XPS 13」に32GBメモリ搭載モデル iOSやAndroid搭載スマートフォンと連携してデータの送受信などが行える「Dell Mobile Connect」アプリが、最新バージョン「Dell Mobile Connect 3.0」にアップデートされた。 ...

2020-04-13 23:09:36


iPhone9(SE 2020)の発表 今週最初の可能性は14日、本命は15日か

iPhone9(iPhone SE 2020年モデル)の発表日は、4月14日の可能性もあるが、本命は4月15日との予想をジョン・プロッサー氏がTwitterに投稿しました。 プロッサー氏の予想は2020年16週目で一貫 新しいエントリーレベルのiPhoneの発表日は2020年16週目である4月13日〜19日の間、とプロッサー氏の予想は一貫しています。同氏は再び、Twitterに発表日の予想を投稿しました。 最速で14日午後10時発表の可能性 プロッサー氏は以前のツイートで、「Appleが製品発表を行う場合は、米国東部標準時で午前8時か、午後12時が一般的だ」と伝えていました。 ...

2020-04-12 20:37:55


macOS Catalina 10.15.4のバグ修正版の追加アップデートがリリース、ただしシステムがクラッシュする不具合は未修正

AppleがmacOS Catalina10.15.4の追加アップデートを2020年4月6日(木)に配信しました。しかし、この追加アップデートを実行したMacユーザーから「システムがクラッシュする」という報告が複数上がっています。 macOS Catalina 10.15.4は2020年3月24日(火)に正式リリースされました。10.15.4からは、iCloud Drive のフォルダ共有、スクリーンタイムでの通信や通話の制限、Apple Musicで曲に合わせて歌詞を表示する機能などが新しく搭載されました。 macOS Catalina のアップデートの新機能 - Apple サポート ...

2020-04-12 20:37:28


iPhoneのアップルが「プロ向け防護マスク」をあっという間に作れるワケ

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて、米アップルは「医療用フェイスシールドを週100万個供給していく」と発表した。なぜアップルはそんなことができるのか。立教大学ビジネススクール教授の田中道昭氏が解説する――。 ※本稿は、田中道昭『経営戦略4.0図鑑』(SBクリエイティブ)の一部を加筆・再編集したものです。 写真=ABACA PRESS/時事通信フォト2020年03月17日、カナダ・バンクーバーのアップルストア前 - 写真=ABACA PRESS/時事通信フォト フェイスシールドを週100万個のペースで国内外へ供給 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、米国のメガテック企業は、各 ...

2020-04-12 20:36:53


AppleとGoogleが共同発表した「新型コロナウイルス追跡システム」に対して浮かぶセキュリティおよびプライバシーに関する疑問への回答

AppleとGoogleが共同で発表した「新型コロナウイルス追跡システム」について、公開されている技術文書から、プライバシーおよびセキュリティ対策がどのようなものになっているのかを海外テクノロジーメディアのThe Vergeが読み取っています。 AppleとGoogleが発表した「新型コロナウイルス追跡システム」は、スマートフォンのBluetoothを用いてユーザー同士の接触を記録し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染した人と接触した恐れのある人に通知するというシステムです。 ◆何をするものなのか? 新型コロナウイルスのような新種のウイルスによる感染症が登場した際、公衆衛 ...

2020-04-12 20:35:55