DENCHI-PC.COM BLOG


モバイルバッテリーとライトが合体! しかも防水というアウトドアにもってこいのアイテムが出た

Hamee(ハミィ)は、LEDライトが‭内蔵されている防水・防塵仕様のモバイルバッテリー「DIVAID 防水バッテリー 5000mAh」を2019年7月30日に発売した。ブラック、シルバー、レッドの3色をラインナップし、価格は4,500円(税別)。 「DIVAID 防水バッテリー 5000mAh」は、IP65に準拠した防水・防塵仕様で、水やホコリの侵入を防ぎ、アウトドアでの使用にも安心。容量1800mAhのスマ―トフォンを約1.5回充電することができる。 キャップはカラビナ付きで、LEDライト側とUSBポート側のどちらにも取り付け可能。カラビナでリュックやベルトループなどにぶら下げたままで ...

2019-08-08 02:06:09


サムスン、ソニーの優位崩すか-小米が画像センサーに採用

中国のスマートフォンメーカー、小米(シャオミ)は7日、主力のスマートフォンブランド「紅米」の今後の製品に韓国サムスン電子の6400万画素の画像センサーを搭載すると発表。サムスンはソニーに勝利を収めた形となった。 小米の共同創業者、林斌社長は北京で記者団に対し、サムスン製画像センサーの採用は両社が次世代カメラ技術開発で協力する戦略的提携の一環だと説明した。 これまで「紅米」のデジタルカメラの画像センサーは主に業界トップのソニーの製品だったが、一部にはサムスン製品も使われていた。今回の動きがどの程度の影響をもたらすかは不透明だが、ソニーが近年優位に立ってきたモバイル向け画像センサー市場で競争が ...

2019-08-08 02:04:37


デルの11.6型ノートPC「Inspiron 11 3000 スタンダード」が3万円台に!

デルは、11.6型ノートパソコン「Inspiron 11 3000 スタンダード」を値引して販売している(最新の構成例/価格はデルの公式サイトを参照していただきたい)。

リーズナブルな価格ながら、4GBメモリー、128GB SSDを搭載し、ビジネスやレポート作成にぴったりな処理性能が魅力。公式サイトからの購入でクーポンが適用でき、通常価格から値引された3万3231円で購入できる。

2019-08-08 02:04:37


超美麗4K有機EL&世界初のAI搭載ノートPC「AERO 15 OLED」を触る

CPUもGPUも強力なノートPCは欲しいが、机の上に置きっぱなし運用前提のヘビー級な奴は欲しくない。ノートPCを買うからには、ある程度の機動力も必要だ……と考えている人に最適なPCが現われた。それがこのGIGABYTE「AERO 15 OLEDシリーズ」だ。 すでに同名の製品は国内でも展開済みであったが、今回紹介するモデルは日本国内のユーザーに合わせてキーボード配列をUS配列からJIS配列に変更したものとなる。AERO 15 OLEDシリーズはスペック違いで4モデル用意されているが、今回紹介するのは下から2番目の「AERO 15 OLED XA-7JP5130SP」となる。 6コア/12ス ...

2019-08-08 01:55:53


ASUS,外排気式クーラー採用モデルなどRTX 2070 SUPER搭載カード計2製品を発売

ASUS JAPAN株式会社は、Dual BIOSスイッチ搭載の「ROG-STRIX-RTX2070S-A8G-GAMING」とデュアルボールベアリングファン採用の「TURBO-RTX2070S-8G-EVO」ビデオカード2製品発表しました。8月9日からの販売を予定しています。 ROG-STRIX-RTX2070S-A8G-GAMING 製品名:ROG-STRIX-RTX2070S-A8G-GAMING グラフィックスコア:NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER ブーストクロック:1800MHz(OCモード時1830MHz) ベースクロック:1605MHz(OCモ ...

2019-08-08 01:55:53


Galaxy Note10はDeXも進化、PC / MacとUSB直結でデスクトップに

ついに発表されたGalaxy Note10/10+。今世代でもさまざまな改良がなされた両モデルですが、スマホをデスクトップ的に使う「DeX」も進化しています。 Note10シリーズで新たに加わった「DeX for PC」は、Windows または MacとUSBで直結し、PCを外付けモニタのように使える機能。PC / Mac 上のもうひとつのデスクトップのように共存でき、マウスやタッチパッド、キーボードもそのまま利用可能です。 Galaxy スマートフォンの売りのひとつであるDeXは、外付けの大きなモニタと接続して、Galaxy をマルチタスク・マルチウィンドウ対応のデスクトップ的に使える ...

2019-08-08 01:48:52


iOS13、iPadOS、watchOS 6、tvOS 13ベータ6が公開

Appleは現地時間8月7日、iOS13、iPadOS、watchOS 6、tvOS 13のベータ6を公開しました。 米メディア9to5Macは、Appleは現在9月のイベントで発表する次期iPhoneに集中しているため、iOS13など各OSについてはバグ修正やパフォーマンス向上が中心となっているようだ、と指摘しています。 iOS13ベータ6での変更点 iOS13ではシステム全体に適用できるダークモードが導入されますが、ベータ6ではコントロールセンターにダークモード設定用のトグルが追加できるようになりました(設定→コントロールセンター→コントロールをカスタマイズ)。またSiriでもダーク ...

2019-08-08 01:48:52


ネットワークステータス画面を刷新した「Windows 10 20H1」Build 18956がリリース

米Microsoftは8月7日(現地時間)、「Windows 10 Insider Preview」Build 18956(20H1)を“Windows Insider Program”の“Fast”リングに参加するユーザーに対して公開した。「Windows 10 20H1」は、「Windows 10 19H2」の次にリリースされる機能アップデート。来年の春に正式公開される予定だ。 Build 18956では、「設定」アプリのネットワークステータス画面が刷新。[ネットワークとインターネット]の[状態]セクションに[データ使用状況]セクションが統合され、[状態]セクションだけで接続可能なネット ...

2019-08-08 01:47:08


時計のボタンでIoT機器を操作、シチズンの光発電スマートウオッチ「Eco-Drive Riiiver」

シチズンのスマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver」。その実機に一足速く触れてきました。今秋発売予定で希望小売価格は税別4万5000円。現在クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて8月31日までプロジェクト実行中で、割引価格で購入できるモデルです。 この時計の最大の特徴は、同社のIoTプラットフォーム「Riiiver」に対応していること。Eco-Drive Riiiverのボタンを押したことがトリガーとなり、「現在位置情報をメールで送信する」「Hueライトを点灯させる」「今日消費したカロリーを秒針で表示」などの「iiidea」(専用アプリを通して使用できる ...

2019-08-08 01:47:08


キヤノン製デジカメ「EOSシリーズ」などに脆弱性 - 攻撃を受けるおそれ

JPCERTコーディネーションセンター(Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center:JPCERT/CC)は8月7日、「Japan Vulnerability Notes(JVN)」に掲載した記事「JVNVU#97511331: キヤノン製デジタルカメラにおける複数の脆弱性」において、キヤノン製デジタルカメラに複数の脆弱性「CVE-2019-5994」「CVE-2019-5998」「CVE-2019-5999」「 CVE-2019-6000」「 CVE-2019-6001」「CVE-2019-5995」が存在すると伝えた。 ...

2019-08-08 01:44:22