DENCHI-PC.COM BLOG
iPhone XR後継機のRAMは「4GB」の可能性。現行より1GB増えるっぽいぞ!?
早くも始まりました。iPhone RAM予測ダービー。 まず出走前予想に現れたのがこちらのiPhone。この画像は、MacRumorsが掲載したiPhoneの後継機(今年のiPhone)のものと思われるGeekBenchスコアです。MacRumorsによると、おそらくこれはiPhone XRの後継機のベンチ結果であろうとのこと。 この、XR後継機説が正しいとするならば、次期iPhone XR(iPhone 11?)は、4GBのRAMを搭載するというわけです。ようこそ4GB! iPhone XRの3GB→新モデルでは4GBへ? なぜ4GBでこうもはしゃぐかというと、iPhone XSシリ ...
2019-09-03 02:02:50
「Windows 10 20H1」新プレビュー、クラウドを利用したPCリセットが可能に
Microsoftは米国時間8月29日、「Windows Insider」プログラムに参加している「Fast」リングのテスターに向け、「Windows 10 20H1」のテストビルド「Build 18970」をリリースした。同ビルドには、かねて約束されていた、クラウドを用いてPCをリセットする機能や、タブレットユーザー向けの新たなデスクトップモードなど、複数の新機能が搭載されている。 PCのリセットに関して同社は既に、「Microsoft Surface」ユーザーに対して、ローカル環境での「Windows」の再インストールではなく、ダウンロードという選択肢を提供している。そして同社は20H1 ...
2019-09-02 03:09:12
キヤノン,「EOS 90D」と「EOS M6 Mark II」を9月に発売
キヤノンは,デジタル一眼レフカメラ「EOS 90D」を2019年9月中旬に,ミラーレスカメラ「EOS M6 Mark II」を2019月9月下旬に,それぞれ発売します. 「EOS 90D」は,2016年3月に発売された「EOS 80D」の後継機種で,新開発の有効画素数約3250万画素CMOSセンサと映像エンジン「DIGIC 8」の組み合わせにより,キヤノンのAPS-CサイズCMOSセンサ搭載のデジタルカメラにおいて最高レベルの画質を実現しています. 光学ファインダは視野率約100%で,リアルタイムに被写体を確認することができます.また,動く被写体に対しても優れた捕捉性能を発揮する「オー ...
2019-09-02 03:07:55
iOS13で導入される5つのセキュリティ機能とは
世界開発者会議(WWDC 2019)で発表され、今月の正式公開に向けて最終段階に入っているiOS13では、「Sign In With Apple」を含む、ユーザーのプライバシーを守るための複数の機能が導入されます。 米メディアForbesが代表的な5つのセキュリティ機能をまとめていますのでご紹介します。 iOS13の新しいセキュリティ機能 VoIPアプリがバックグラウンドで実行されない iOS13では、使われていないVoIPアプリはバックグラウンドで実行されなくなります。FacebookのMessengerやWhatsAppなどのメッセージアプリは、使われていない時でもバックグランドで ...
2019-09-02 03:07:55
液体金属で強力冷却する2画面ゲーミングノート「HP OMEN X 2S 15」
株式会社日本HPは、サブディスプレイを搭載する15.6型の2画面ゲーミングノートPC「OMEN X 2S 15」を9月中旬に発売する。税別直販価格は399,800円。 OMEN X 2S 15は、メインディスプレイにG-SYNCおよびリフレッシュレート144Hz表示対応のフルHD(1,920×1,080ドット) IPS液晶を備えることに加え、キーボード面の上部中央にタッチ操作に対応する5.98型フルHD IPS液晶を搭載。キーボードが下に移動しているため、タッチパッドはその右側に位置している。 2画面のノートPCはすでにASUSが発売しているが(『キーボード面に4K液晶を実装する2画面15 ...
2019-09-02 03:04:27
ASUSはIFA2019で「Chromebook Flip C433」というモデルも発表するかもしれません
先日、米国Amazonに登場した「ASUS Chromebook C425」という未知のデバイスについてお伝えしたわけですが、今回ChromeUnboxed が発見した情報によれば、「ASUS Chromebook Flip C433」というモデルも同時に発表される可能性があるようです。 Chrome OSのアップデートとリカバリーのイメージディスクが掲載されているサイトがありますが、すでに発売されている「ASUS Chromebook Flip C434」と同じファームウェアを利用したモデルに「Chromebook C425」、そして今回の「Chromebook Flip C433」という ...
2019-09-02 03:04:27
Xperiaシリーズ最後のコンパクトハイエンド「Xperia XZ2 Compact」
日本でAndroidスマホといったらXperia! というくらい、スマートフォンのブランドとして認知されている「Xperia」。常に最新の技術とスマホのトレンドを取り入れて業界の最先端を走るXperiaシリーズですが、その歴史は決して順風満帆ではありませんでした。これからのXperia、ひいてはスマートフォンの来し方行く末を、ソニー大好きライターの君国氏に写真とともに紐解いてもらう連載です(基本的に登場するのは国内で発売されたモデルのみです)。 XZシリーズ最後のコンパクトモデル 「Xperia XZ2 Compact」 2018年6月に、コンパクトモデルの系譜として登場したドコモ「 ...
2019-09-02 02:54:37
OnePlus 7T Proの予測レンダリングが登場。90HzディスプレイにSD855+のトップエンドモデルか
中国OnePlusの次期スマートフォン「OnePlus 7T Pro」「OnePlus 7T」について、予測レンダリング画像やスペック情報が海外サイトにて伝えられています。 上の画像は、海外テックサイトの91mobilesが掲載したOnePlus 7T Pro(右側)と「OnePlus 7T McLaren edition(左側)」の画像です。全画面カメラやポップアップカメラといった基本的なデザインは現行モデルの「OnePlus 7」と変わらず、また背面カメラは2個から3個に増えています。 さらに、「OnePlus 6T」の時に用意されていた、自動車ブランドのマクラーレンとのコラボモデルも ...
2019-09-02 02:54:37
アップル、紛失防止タグを近く発表か--「iOS 13」内部ビルドに手掛かり
Appleが、「Tile」やサムスンの「SmartThings Tracker」と競合するスマートトラッキングタグを準備中だという。「iOS 13」の内部ビルドを調べたMacRumorsによる米国時間8月30日の報道によると、Appleのトラッカーは財布やバッグ、鍵のようなアイテムに取り付けられる可能性があるという。おそらく小さな円盤状で、中央にAppleのロゴがあるようだとしている。 Appleは米国太平洋時間9月10日午前10時から、カリフォルニア州クパチーノにあるスティーブ・ジョブズ・シアターで「iPhone 11」を発表するとみられている。 Appleによるスマートトラッキングタグ ...
2019-09-02 02:52:58
Windows 10で累積アップデート適用後にCPU使用率急上昇の不具合発生か
Microsoftが8月30日にリリースしたWindows 10 May 2019 Update(19H1、バージョン1903)向けの累積アップデート「KB4512941(ビルド18362.329)」において、これを適用した一部ユーザーから、CPU使用率が異常に高まってしまう症状が発生するとの報告が上がっている。 Redditでのユーザーの投稿によると、このパッチを当てたあと、タスクマネージャーでのコルタナのプロセスのCPU使用率が異常に高くなっているのを発見したとのこと。報告は複数上がっており、システムがアイドル状態であるのにも関わらず発生しているようだ。原因はSearchUI.exeにあ ...
2019-09-02 02:52:58