DENCHI-PC.COM BLOG


いろんなことをスムーズにしてくれる「ショートカット」アプリのカスタムコマンド12選

なんで使ってなかったんだろう…。 みなさん、iOSの「ショートカット」アプリって使ってますか? このアプリは一言でいえば、電話のスピードダイヤル機能みたいなもの。iOSでよく使用するいくつかの機能をボタン一つで一気に起動するよう設定できるアプリです。たとえば職場や自宅などよく行く場所をあらかじめ設定しておいて、ボタンひとつでGoogle Mapにその場所への行き方を表示させるなんてことができちゃいます。 そんなショートカットアプリの使い方を米GizmodoのDavid Nield記者が指南してくれました。以下はあくまでも使用例ですので、いろいろアレンジして使ってみてください。 Siriの ...

2019-01-02 22:56:17


コンパクトスマホ派の駆け込み寺「AQUOS R2 compact」

真の“ハイエンド”コンパクトスマホ 「AQUOS R2 compact」が魅力的に感じる理由 ソフトバンクが1月下旬以降に発売予定のシャープ製スマートフォン「AQUOS R2 compact」を一言で表現するなら“ハイエンドコンパクト”。一見シンプルなコンセプトにも見えるが、実はこれを体現するスマートフォンは少ない。 コンパクトスマホの最大の利点は、片手で操作しやすくポケットに収めやすいサイズ感だ。画面サイズが6型クラスのスマホともなると、いくらスマホの横幅が狭くても、手が小さいユーザーは最初から画面上部に指が届かない。縦長ディスプレーのスマホではなおさらだ。必然的に両手操作になり、 ...

2019-01-02 03:57:28


Core i7-9700K」が特価で4万8600円

サハロフ佐藤さんが、毎週土曜日にアキバのPCショップ各店を実際に回り、調査を行なった価格情報を毎週火曜日前後に掲載する本コーナー。 本ページ内に掲載している「最低価格」は、文字どおりサハロフ佐藤さんが知り得た最も安い価格。そして、「目標価格」はアキバでも比較的知られているいくつかのショップでの価格だ。秋葉原に不慣れな人でも見つけることができるはずなので、目安にするといいだろう。 価格は常に変動しており、掲載したリストはあくまで調査した時点での価格である。現在もこの価格で販売されていることを保証するものではないので、ご注意いただきたい。なお記載の価格はすべて8%の消費税込みとなる。 CPU ...

2019-01-02 03:57:28


アルカテルやBlackBerryはどこに?2019年に奮起してほしいメーカー:山根博士のスマホよもやま話

2018年のスマートフォン市場は大手メーカーの強さが増した1年でした。ガートナーやIDCなど大手調査会社のレポートを見ても、「その他」メーカーのシェアが年々少なくなっています。ファーウェイの躍進、シャオミの復活、OPPOとVivoの追い上げなど「大手」と言ってもそれは実質中国メーカーでもありました。 その一方で元気をなくしたメーカーもいくつかあります。2019年には奮起してほしいものの、もしかするとこのままフェードアウトしてしまうかもしれません。2018年に話題の少なかったメーカーを振り返ってみましょう。 1.アルカテル 2月のMWC2018で新しいスマートフォンシリーズの展開を発表しまし ...

2019-01-02 03:54:36


iPhone XS、Google Pixel 3、Xperia XZ3、Galaxy Note9を淡々と撮り比べ!昼間の写真に大きな差が

2018年冬、ハイエンドスマホのカメラを比較しました。今回取り上げたのは、「iPhone XS」「Google Pixel 3」「Xperia XZ3」「Galaxy Note9」の4機です。さまざまなシーンでなるべくシンプルな撮影を行い、その写り具合を比較しました。皆さんはどの機種の写り方が気にいるでしょうか? まず各機カメラ機能の概要について 4機の背面カメラについて、概要をさらっと押さえておきましょう。今季はデュアルカメラがトレンドになっていますが、Pixel 3とXperia XZ3はシングルレンズになっています。 iPhoneシリーズの最新モデル。背面には1200万画素・f/1 ...

2019-01-02 03:54:36


ロジテック、64GBモデルを追加したUSB 3.0対応のUSBメモリー

ロジテックINAソリューションズは、USB 3.0対応のUSBメモリー「LMC-GU3」シリーズにおいて、64GBモデル「LMC-64GU3」を追加。直販サイト「ロジテックダイレクト」限定で、12月27日より予約受付を開始し、2019年1月中旬ごろに発送する。 USB 3.0に対応したUSBメモリー。付属のフリップキャップは、親指で簡単に開閉が可能なほか、USBメモリー本体に付けたまま使うことで、キャップを置き忘れたり、紛失したりする心配がないという。 また、紛失防止にも役立つストラップホールを備える。 このほか、本体サイズは55(幅)×8(高さ)×21.7(奥行)mm。重量は約8g。ボ ...

2018-12-28 00:12:14


ディーゼル人気スマートウォッチ「歩数計測」スパルタ式で厳しい

運動不足解消の基本は歩くこと。そのため、DieselOnのWear OS by Google採用 タッチディスプレー搭載スマートウォッチ「Full Guard 2.5」には、歩数測定用のアプリ「Step Goals」がインストールされています。 歩数測定用のアプリ「Step Goals」を試してみよう 「Step Goals」を起動させると、「200」から「30000」まで200ごとに数字が並んでおり、目標設定がセットできます。標準では「10000」にセットされているので、自分が目標とする歩数を入力しましょう。 現在どれくらい歩いているかは、サブダイヤルのある一部のウォッチフェイスで確認 ...

2018-12-28 00:11:38


Galaxy S10は高画質暗所撮影機能Bright Nightを搭載か、3バリエーションのモデル名も浮上

韓国サムスンが開発中とされる新型スマートフォン「Galaxy S10」に、夜間撮影機能「Bright Night」が搭載されるとの情報が報じられています。 開発者向けサイトのXDA Developersによれば、このBright Nightは米Googleのスマートフォン「Pixel 3/3 XL」に搭載された、夜間撮影機能「Night Sight」に似た機能になります(タイトル画像はPixel 3のNight Sightモード解説画像です)。 Night Sightでは暗所で数秒間シャッターを切り、さらに機械学習による色推定処理などで、ディテールに富むスローシャッター風の撮影効果が得られ ...

2018-12-28 00:10:12


iPhoneとAndroid同時に充電できる全対応の充電セットが便利すぎる

ケーブルがなくて充電できない! 日頃からmicroUSBやUSB Type-C、Lightningなど、さまざまな充電端子をそろえるいくつかの製品をレビューのために併用したり、携帯したりすることが多い。しかし、ケーブルは必ずしもすべて持ち歩いていないことがある。 きちんと充電できていない状態で家を出て、オフィスや外出先でいざ充電しようと思うと、「USB Type-Cケーブルだけ持っていなかった」「Lightningケーブルは寝室にさしっぱなしだ」と、こういった状態に陥る。 日頃からたくさんのデジタル機器を愛用しているアスキー読者の皆さんには、身に覚えのある方も多いのではないだろうか。きち ...

2018-12-26 23:16:20


性能向上だけでなく近未来的なデザインへと進化した13.3型2in1「HP Spectre x360 13」

日本HPから、ディスプレイが360度開閉するコンバーチブルスタイルの13.3型2in1モバイル「Spectre x360 13」シリーズの2018年モデルが登場した。 アルミ削り出しの薄型軽量筐体はデザインが一新されて印象が大きく変わるとともに、最新パーツの搭載により性能も強化されている。 今回は、Corei7-8565U搭載のスタンダードモデルを紹介する。すでに発売中で、価格は159,800円(税別)から。   大胆に直線を多用した印象的な筐体デザイン Spectre x360 13の2018年モデルは、スペックの強化だけにとどまらず、筐体デザインも刷新されたことで、フル ...

2018-12-26 23:15:00