DENCHI-PC.COM BLOG
新型「iPad mini」はA15 Bionicチップ搭載&Lightning廃止でUSB Type-Cポートを備えているとのウワサ
Appleは2021年後半に、新型のiPad miniをリリースすることが予想されています。新たに、Apple関連メディアの9to5Macが情報筋からの証言として、「新型iPad miniは次期iPhoneと同じくA15 Bionicチップを搭載し、LightningポートではなくUSB Type-Cポートを備えている」と報じました。 2021年6月、海外メディアのBloombergが「AppleはホームボタンレスのiPad miniをリリースする予定」であると報じました。iPad miniのデザインは登場以来ほとんど変化してきませんでしたが、2021年の新型iPad miniはホームボタン ...
2021-07-20 20:58:39
リンクス、0.4Lの小型筐体でファンレス仕様を実現したパソコン「MINISFORUM N40」を発売
株式会社リンクスインターナショナルは、小型のデスクトップパソコン「MINISFORUM N40」を、2021年7月22日(木)に発売する。全国の家電量販店で販売され、推奨価格は19,980円(税込)。わずか0.4Lの小型筐体で、ファンレスヒートシンクによる“完全無音動作”が実現されている。 本製品は、CPUがCeleron Processor N4020、グラフィックスがインテルUHDグラフィックス600、メモリが4GB、内蔵ストレージが64GBのeMMCで、プリインストールOSにはWindows 10 Pro(64bit)を採用している。拡張スロットとしてM.2 2242(SATA 6G) ...
2021-07-19 20:00:14
AI・AR搭載の無料ドラレコアプリ『AiRCAM』iOS版をリリース...ナビタイム
ナビタイムジャパンは、AIとARを搭載した無料ドライブレコーダーアプリ『AiRCAM』(エアカム)iOS版の提供を開始した。 エアカムは、交通事故や交通違反の削減を目的として開発したドライブレコーダーアプリ。走行中は映像や走行データを記録するだけでなく、AIによるリアルタイムの画像解析で、あおり運転や通行帯違反等、危険や交通違反につながる運転に対して注意喚起をし、安全運転を支援する。また、見落としがちな一時停止やオービス設置場所では、ドライブレコーダー画像にARでわかりやすく表示。交通違反や速度超過を抑制する。 さらに、安全で思いやりのある運転をAIでリアルタイムに判断し、「HAPPY D ...
2021-07-18 21:17:20
使いこなすと仕事がはかどるGmailのアーカイブ機能とは?
多くの人がビジネス/プライベート問わず使用しているGmailですが、長く愛用しているという人でも意外と知らない機能がまだまだ残されている場合もあります。 今回は、なんとなく聞いたことがあるけど使ったことがないという人が多いであろう、「アーカイブ」という機能の使い方について紹介していきます。 Gmailのアーカイブとは? なにをする機能なの? Gmailで使用できるアーカイブ機能とは、“メールを保管庫に移動しておく”機能です。アーカイブは英語で「記録保管所」といった意味があるので、言葉の意味の通りの機能ですね。 Gmailに届いたメールをアーカイブしたらどこに行く? Gmailに届いた ...
2021-07-15 20:09:01
Wordをパスワード付きPDFに変換する方法
文書をパスワードで保護することは、ファイル内のデータを守るために不可欠です。これを行なっておくと、パスワードを共有して厳選した少数の人たちとファイルを安全に共有できます。 PDFファイルをパスワードで保護するには、Adobe Acrobat、novaPDFなど、複数の方法があります。これらのツールを使用して、既存のPDFを暗号化することができます。 WordをAES方式で暗号化するには、パスワードで保護されたPDFに直接変換しましょう。 パスワードで保護する際の注意点 Microsoftの暗号化スキームはOffice 2003までは脆弱でした。システムのセキュリティを破って侵入するクラ ...
2021-07-14 20:12:40
iPhone13 Pro Maxの新色予想画像が投稿〜1番人気は「マットブラック」
TwitterユーザーのApple Tomorrow氏(@Apple_Tomorrow)が、iPhone13 Pro Max(iPhone12s Pro Maxとの噂もあり)の新色に関する噂と、自身の希望的観測をもとにしたイメージ画像を公開し人気度を測っています。 新色「ブロンズ」と「マットブラック」、遅れて「ピンク」が追加されると噂 iPhone13 Proシリーズには新色として、ブロンズもしくはオレンジと、マットブラックがラインナップされると噂されています。 また、ピンク系の新色が遅れて追加されるとの噂もあります。 Apple Tomorrow氏(@Apple_Tomorrow)は ...
2021-07-13 19:39:26
Google Chromeのタブをデバイス間で共有する方法
タブをつい開きすぎてしまうことに悩んでいる人は、タブを管理するのがどれほど難しいか分かっていると思います。 タブを開くのが好きでもそうでなくても、Chromeを使って特定のタブをパソコンからスマホ(もしくはその逆)に共有することができます。 こうすればすべてのデバイスですべて同じタブを開くことができ、中断せずにサイト閲覧を楽しんだり、デバイスに関係なく続きを見ることができます。 デバイス間でタブを共有するために必要なこと Chromeのタブをデバイス間で共有するには、すべてのデバイスにChromeをインストールする必要があります。 今回の場合、パソコンとスマホ、タブレットです。Mac ...
2021-07-12 20:05:05
Androidで使っていない「不要アプリ」を見つけて削除する方法2つ
Androidスマホでストレージの空き容量を確保したければ、使用していないアプリを削除するのが一番です。 気づかないうちに、何十個もある使用していないアプリのデータが保存され、ストレージを無駄に消費しているかもしれません。 だからといって、スマホのアプリをひとつひとつ調べて最近いつ使ったかを思い出す必要はありません。そのかわりに、ファイルマネージャーを活用しましょう。 今回は、「Files by Google」とSamsungの「マイファイル」を使って、Android端末で使用していないアプリを見つけて削除する方法を紹介します。 「Files by Google」を使う場合 ほとんど ...
2021-07-11 19:49:07
書き心地が快適なのはどれ?iPad用のスタイラスペンおすすめ7選
iPadを使うメリットはたくさんありますが、中でもスタイラスペンを使った手書き入力ができるのは大きな魅力です。スタイラスペンとは、スマホやタブレットなど、タッチ画面に使用するペンです。まだ利用したことがない人でも、使ってみたいと考えている人は多いのではないでしょうか。この記事ではスタイラスペンの選び方などを紹介します。 どうやって選べばいい? iPadに最適なスタイラスペンの選び方 一口にスタイラスペンといっても、様々な種類があります。まずは、iPadに最適なスタイラスペンの選び方を見ていきましょう。 どのiPadでも使えるわけじゃない!? タッチペン対応機種かどうかを確認しよう まず ...
2021-07-08 19:41:48
M&Aのスケジュールや交渉をスムーズに、M&A特化型システム「fundbook cloud」無料提供開始
fundbookは7月8日、M&Aマッチング後の交渉フェーズから最終合意に至るまでのディールプロセスをオンライン上で可視化できるM&A特化型システム「fundbook cloud(ファンドブック クラウド)」の無料提供を開始した。 同社ではM&Aプラットフォームを2018年7月に提供を開始。オンライン上で譲受企業自らが候補先を選定できるマッチングを可能し、従来のM&A仲介で課題となっていたアドバイザーの先入観に左右されがちな属人的要素の排除や、時間やエリアに制限されないマッチングを実現。これまで、プラットフォームに掲載されてから7分で問い合わせに至って成約した事例や、北海道と福岡とい ...
2021-07-07 19:41:10