DENCHI-PC.COM BLOG
iPhone 14を1円でも安く買いたいなら、いつ買うのが正解?
2022年9月に発売されたiPhone 14。2023年4月に入って売れ行きは……良いとは言えない状況です。 スマホの売れ筋ランキングを見ても、Google Pixel 6aやXperia 10 Ⅳ、AQUOS sense7といったモデルがランキング上位で、iPhone SE(第3世代)がようやく上位に入りますが、iPhone 14はベスト10に入るか入らないかといった状況のようです。 ここ最近、軒並みハイエンドモデルの売れ行きが不調なことからわかるように、不調の原因には〝高価格〟が最大の理由と思われます。 一方、旧型となるiPhone 13が売れていることから、〝新型と旧型の性能差が少 ...
2023-04-06 19:58:15
iPhoneやiPadでDJプレイを楽しめるAlphaThetaの無償アプリ「rekordbox for iOS」
AlphaThetaは新たに生まれ変わったモバイル版DJアプリケーション「rekordbox for iOS(ver. 4.0)」の配信を3月末より開始した。対応OSはiOS、iPadOS。 プロフェッショナルDJからも信頼を得ているDJアプリケーション「rekordbox」のモバイル版が大幅にアップデート。これにより、手持ちのiPhone/iPadで気軽にDJプレイを楽しむことができるようになった。 さらに、本アプリとPioneer DJのプロフェッショナル向けDJコントローラーのレイアウトを継承したシンプルで親しみやすいデザインの「DDJ-FLX4」と組み合わせれば、すぐにサブスクリプ ...
2023-04-05 20:08:41
「Android」と「Windows」間のファイル共有が容易に--「Nearby Share」ベータ版で
Googleは2020年に発表した「Nearby Share(ニアバイシェア)」で、異なる「Android」デバイス間でファイルを共有する方法を提供してきた。そしてこのほど、同機能を強化して「Windows」にも対応させようとしている。 同社は米国時間3月31日、Nearby Shareツールの最新ベータ版を提供開始したと発表した。新たに写真や動画、文書などのファイルを、AndroidデバイスとWindows PCの間で共有できる。 ベータ版アプリは、まず米国など一部の地域で提供される(編集部注:日本でも利用できることを確認済み)。64ビット版の「Windows 10」または「Window ...
2023-04-03 20:15:35
TP-Linkが薄型ボディーに2.8mmの広角レンズを搭載したミニドーム型ネットワークカメラ「VIGI C230I Mini」を発売
ティーピーリンクジャパンは、法人向けネットワークカメラの新製品として、3MP対応のミニドーム型カメラ「VIGI C230I Mini」、4MP対応のドーム型カメラ「VIGI C240I」、4MP対応のバレット型カメラ「VIGI C340I」の販売を開始した。想定販売価格は「VIGI C230I Mini」が17,900円、「VIGI C240I」と「VIGI C340I」が各16,900円。 ↑左から「VIGI C230I Mini」「VIGI C240I」「VIGI C340I」 いずれも、TP-Linkが展開する法人向けネットワークカメラ「VIGI」シリーズの新モデル。AIチップ搭載で ...
2023-04-02 20:34:30
忘れてない?iPhoneのサブスクを一括チェックする方法と注意点
いわゆる「サブスク」契約での利用はいまや、音楽や動画の配信サービスだけではなく、あらゆるアプリの有料版で一般的になっています。旧来のいわゆる「買い切り方式」と比べて一度にまとめて払う金額は少なくて済むので、試しに使ってみたいとか必要な期間だけ使いたいとか、そういう場合にも気軽に購入しやすいですよね。 ですが、その気軽さがときには罠になることも。「サブスク契約したのを忘れてそのまま放置しちゃってて無駄に支払い続けてた」トラップです。一件一件は数百円程度でも、数が増えると悔しい出費になりかねません。無駄なサブスク契約を継続してしまっていないか、定期的に確認しましょう。 iPhoneの場合、 ...
2023-03-31 19:42:57
「iOS 16.5」パブリックベータ1が登場--「Siri」で画面録画が可能に
Appleは、「iOS 16.4」を一般ユーザーにリリースしてから数日で、「iOS 16.5」のパブリックベータ第1版をリリースした。iOS 16.4では、バグ修正とセキュリティアップデートのほか、新しい絵文字や通話の音声分離といった新機能が提供されていた。米国時間3月30日にリリースされたiOS 16.5のパブリックベータ第1版にも、複数のパッチと新機能が含まれている。 新しいiOSの機能を試すのは楽しいかもしれないが、新しいソフトウェアで問題が生じるもしもの場合に備えて、ベータ版のダウンロードは、メインで使っているデバイス以外で行うことを推奨する。Appleはベータ版テスターに「Feed ...
2023-03-30 19:19:25
バッファロー、50°Cまで対応可能な法人向けレイヤ2スマートスイッチ「BS-GS2116」
株式会社バッファローは、Gigabit Ethernet(GbE)対応の法人向けレイヤ2スマートスイッチにおいて、18ポートモデル「BS-GS2116」と、PoE+給電に対応した「BS-GS2116P」を、5月上旬より順次販売開始すると発表した。 BS-GS2116/BS-GS2116Pは、全ポートがGbEに対応したレイヤ2スマートスイッチ。1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Tポート×16に加えてSFP+スロット×2を備えるため、光ファイバーを利用した長距離通信も実現できる。また金属筐体を採用し、0℃~50℃の環境下で動作するため、教室の天井裏や、倉庫、工場など高温に ...
2023-03-29 19:43:31
iOS/iPadOS 16.4、ドコモの「eSIM クイック転送」が利用可能に
ドコモが、iOS 16.4およびiPadOS 16.4でドコモの提供する「eSIM クイック転送」が利用可能になったと発表した。iCloudまたはBluetoothを介して、eSIMを旧機種から新機種へ移行できる機能だ。再発行や再登録の手間が省かれ、買い替え作業が楽になる。 対応するiPhoneおよびiPadは、以下のとおり。iPhoneとiPad間のeSIM転送は利用できない。 iPhone iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 min ...
2023-03-28 19:29:42
iOS16.4含む最新OSへの迅速なアプデを推奨!30以上の脆弱性が修正
Appleが日本時間2023年3月28日早朝にリリースした、iOS16.4/iPadOS16.4、macOS Ventura 13.3においては、30を超える脆弱性が修正されていることがわかりました。 日本語のAppleセキュリティアップデートページは近く更新の見込み Appleの「Appleセキュリティアップデート」の日本語ページは本稿執筆時点ではまだ更新されていませんが、近く更新されると思われます。 Appleセキュリティアップデートの日本語ページ アプリがユーザーのアドレス帳やデータにアクセスできる脆弱性が修正 Appleセキュリティアップデートの英語ページによれば、たとえばA ...
2023-03-27 21:25:35
iOS 17、”ユーザーからの要望が多かった機能”を実装か
「iOS 17」には、”ユーザーからの要望が多かった機能”が複数実装されている可能性がある。Appleに詳しいBloombergの名物記者Mark Gurman氏が最新ニュースレターで明らかにした。 当初はバグフィックスおよびパフォーマンスの向上を中心としたアップデートとなり、注目するべき新機能は少ないとの予想から一転。ただし新機能の詳細は明らかにしていない。 「iOS 17」を含む2023年リリースの最新OSは「WWDC23」で正式発表される見通し。日程は正式発表されていないが、6月5日からの開催が有力視されている。当日は長年開発を続けてきたMRヘッドセット「Reality Pro」や新 ...
2023-03-26 20:13:29