DENCHI-PC.COM BLOG


iPhone 15は48メガピクセルカメラにアップグレードするものの発売に遅れが生じる可能性

2022年に登場したiPhone 14 ProおよびiPhone 14 Pro Maxでは、メインカメラに48メガピクセルのセンサーが搭載されたことで、カメラの大幅なアップグレードが実現しています。この48メガピクセルカメラがiPhone 15およびiPhone 15 Plusにも採用されると予想されているのですが、このカメラセンサーの生産上の遅れによりiPhone 15シリーズの発売が遅れる可能性が報じられました。 iPhone 15およびiPhone 15 Plusに48メガピクセルのカメラセンサーが搭載されることになると予想したのは、テクノロジーアナリストのジェフ・プー氏。プー氏が国際 ...

2023-05-14 19:52:24


160億円盗まれた...GoogleやMetaも引っかかった意外な詐欺手口

世界を代表する企業であるGoogleやMetaには、非常に厳重なセキュリティシステムがあります。しかし、ハッキングなどの特別なスキルをもっていない男に160億円を盗まれるという事態が発生しました。 その男がどのようにしてGoogleやMetaを騙したのかを、海外YouTubeチャンネル「Logically Answered」が解説しています。 大金を盗み出したのはリトアニアに住むエバンダス・リマサウスカスという男です。彼は、ハッキングなどをすることなく典型的なフィッシング詐欺の手口で企業から大金を盗み出しました。そして、当初リマサウスカスの犯行は企業に見つかることはありませんでした。もし、 ...

2023-05-12 21:21:26


iPhone 16は過去最大めちゃデカ説浮上

iPhone 15がまだ公式には何の発表もないのに、iPhone 16がどうなるかの予想が盛り上がりつつあります。 大画面のUltraが出るかも ディスプレイアナリストのRoss Young氏によると、2024年発売予定のiPhone 16は過去最大の大きさになり、さらに「Ultra」という新バージョンもあるとのことです。 Young氏はこれまでもずっと次のiPhoneのディスプレイについて予測をTwitterで公開しているのですが、どうやらiPhone 16 Proは、6.2インチくらい、そしてPro Maxは 6.8インチのディスプレイが搭載されるようです。 ちなみにiPhone ...

2023-05-11 19:35:38


Android 14 Beta 2公開、XiaomiやNothingのスマホで利用可能に

グーグル(Google)は、Google I/Oの開催にあわせて、Android OSの次期バージョンとなる「Android 14」のBeta 2を公開した。 今回のアップデートでは、カメラとメディア、プライバシーとセキュリティ、システムUIなどの改良、開発者の生産性が改善されている。また、大きなディスプレイを搭載するデバイス向けの機能を強化しているという。 Android 14のベータプログラムは、一部のパートナーのスマートフォン、タブレット、折りたたみ式スマートフォンで利用できる。GoogleのWebサイトでは、Google PixelのほかにiQOO、Lenovo、Nothing、O ...

2023-05-10 19:26:22


MSI、AMD Ryzen 7000シリーズ対応のX670Eマザーボード「MAG X670E TOMAHAWK WIFI」

エムエスアイコンピュータージャパンは5月12日、最新のAMD Ryzen 7000シリーズプロセッサーに対応したX670Eチップセット搭載マザーボード「MAG X670E TOMAHAWK WIFI」を発売する。価格は4万9980円。 本製品は、基板上からLED装飾をなくし、黒色基調で統一した質実剛健デザインのゲーミングモデル。14+2+1フェーズ 80A SPS対応の強力な電源回路を採用し、最新CPUの性能を最大限引き出すという。 リアI/Oパネルまで拡張された大型ヒートシンクがVRMを冷却する。また、2オンス銅層を備えたサーバーグレード8層基板を採用し、高い放熱性と安定した信号伝送を実 ...

2023-05-10 00:58:16


”1番良いカメラ”はやっぱりiPhone 15 Pro Max限定になりそうです

2023年の新型iPhone(iPhone 15シリーズ)のうち、6.7インチディスプレイを搭載した「iPhone 15 Pro Max」のみがペリスコープ望遠レンズを搭載する可能性が高い。Unknownz21氏が明らかにした。これまで「iPhone 15」の実機写真、「iPhone 15 Pro」のUSB-Cポートを写した写真、「iPhone 15 Pro」シリーズの設計図などを入手し公開している。 ペリスコープ望遠レンズは、潜望鏡のようなミラー構造で光を内部で屈折させ、映像素子に導く仕組みを持つ。本体の厚みを抑えながら高い光学ズーム率が実現できる。「Huawei P40 Pro」はペリス ...

2023-05-08 19:39:18


アップル、不況下でも「iPhone」は販売好調

Appleが生み出した「iPhone」の成功は、まだ減速する様子がない。同社は米国時間5月4日、iPhoneの売上高が1~3月期として過去最高の513億ドルに達したと発表した。 Appleはこの日、2023年度第2四半期(4月1日締め)の決算を発表し、アクティブなiPhoneデバイスは10億台を超えていると述べた。 他にも明るい材料として、「App Store」「Apple TV+」「Apple Music」「Apple Arcade」を含むサービス事業は、四半期としての売上高が過去最高の209億ドルに達した。 Appleは数字の内訳を明らかにしていないため、この記録的な数字に占める各サ ...

2023-05-07 19:54:32


なぜ?Pixel 7aのハンズオン動画やPixel 7とのカメラ比較動画が公開

Google Pixel 7の廉価モデル「Pixel 7a」のハンズオン・ファーストインプレッション動画が公開された。すでに公式のプロモーション用画像素材や実機画像は流出していたが、実機の動画は初めて。 入手したYouTubeチャンネルは「Googleから先行レビュー用として送られてきたものではなく、購入したものだ」と説明しているが、詳細な入手経路は不明。「アークティックブルー」のカラーモデルが披露されている。 実機の詳細仕様情報、顔認証機能の搭載が確認 「Pixel 7a」には8GBのRAM、2,400 x 1,080ピクセルの90Hzディスプレイ、4,300mAhのバッテリー、193 ...

2023-05-05 19:32:57


Appleティム・クックCEO、ChatGPTは「興味深い」とコメント

Appleのティム・クックCEOは現地時間5月4日、2023年度第2四半期の決算発表で、ChatGPTなどのAIチャットボットについて言及。AIの持つポテンシャルについて「非常に興味深い」としながらも、技術の活用については「慎重かつ思慮深くあることが非常に重要」と指摘した。 クックCEOは、Apple Watchに搭載されている転倒検出機能、衝撃検出機能、心電図計測機能など、複数の製品やサービスでAIを取り入れていると説明。今後も十分に考慮した上でAI技術を取りれる方針を明らかにした。 ChatGPTなどのAIチャットボットの登場により、AppleのSiriをはじめとした音声アシスタントの ...

2023-05-04 20:24:21


米メリーランド州のApple Store従業員、10%の昇給とチップ受け取りを要求

米国メリーランド州にあるAppleStoreの労働組合が、労働環境の改善を求めてAppleと交渉しており、給与の引き上げ、チップ制度導入、休暇規定の変更などを要求している、とBloombergが報じています。 最大10%の賃上げを要求 労働組合は、Appleに対して最大10%の賃上げのほか、顧客がクレジットカード決済を行う際に、3%、5%、または任意額のチップを受けるチップシステムの導入を求めています。 労働組合はチップシステム導入について、「顧客が義務を負うことなく感謝の意を伝えられるようにするため」としており、チップは労働時間に応じて従業員に分配されるということです。 福利厚生の改 ...

2023-05-03 19:58:09