DENCHI-PC.COM BLOG
Twitchの機密データが流出--ソースコードやクリエイターへの報酬など
Amazon傘下のストリーミングプラットフォームTwitchがハッキングされ、機密データが大量に流出したことが分かった。これらの流出データには、Twitchのソースコード、クリエイターへの報酬に関する情報、さらにはAmazon Game Studiosが開発した未発表のSteam対抗サービスの詳細などが含まれていると報じられている。 匿名のハッカーが米国時間10月6日、これらの情報を含む125GB相当のTorrentファイルを掲示板「4chan」に投稿した。この件についていち早く報じていたVideo Games Chronicleによると、社内の匿名の消息筋が、流出したデータが本物であること ...
2021-10-06 21:53:26
【iOS 15新機能】Safariについに登場!「タブグループ」の使い方
ウェブを使っていると、どこかの時点で、誰もが「タブ疲れ」に襲われます。 別のウィンドウを使って何とか管理しようとするものの、それで問題がうまく解決することはまずありません。おまけに、これらのウィンドウをすべてのデバイス間で同期することも不可能です。 散らかったタブを管理する方法といえば「タブのグループ化」ですが、残念ながらSafariではこれができません。でも、そんな時代はもう終わりました。 iPhoneとiPad、MacのSafariでも、ついにタブをグループ化できるようになるのです。 iOS 15、iPadOS 15、そしてmacOS Montereyへのアップデートにより、Saf ...
2021-09-29 19:58:40
iPhone 13 Pro Maxのディスプレイ、過去最高の評価を獲得
iPhone13 Pro Maxのディスプレイを詳細に分析、評価したDisplay Mateは、その性能について12の評価箇所で最高評価とし、総合評価でも過去最高の評価であるをA+与えています。 A+のディスプレイパフォーマンス評価 スマートフォンなどのディスプレイの性能を評価しているDisplay MateがiPhone13 Pro Maxのディスプレイの評価結果を公表しました。その調査によるとiPhone13 Pro Maxのディスプレイは絶対色精度、フルスクリーン輝度、コントラスト比、環境光下でのコントラスト評価などで最高の評価となっています。それ以外の評価箇所を含めて、iPhone ...
2021-09-28 20:00:05
充電中にiPhone/iPadを自動バックアップできるUSBメモリ
サンワサプライ株式会社は、iPhoneやiPadを充電しながらバックアップできるUSBメモリ「600-IPLA」シリーズを直販にて発売した。容量は128GB/256GB/512GB/1TBの4種類を用意し、価格は順に7,980円、1万800円、1万7,800円、3万7,800円。 600-IPLAシリーズは、USB充電器とLightningケーブルの間に接続することで、iPhoneやiPad本体の充電とともに自動でバックアップをとれる製品。Made for iPhone/iPad(MFi)認証を取得しており、専用アプリを使ってデータの確認や復元を行なえるほか、単体ではUSB 3.0メモリとし ...
2021-09-27 20:11:50
アップデートする前にチェック!macOS Montery、iOS 15、iPadOS 15、アップルの新OSの中身をおさらい
何がどう変わる?今秋から提供される「iOS 15」進化のポイント Appleは、iOS 15を発表した。iPhoneの体験をさらに強化するパワフルな機能を加えたメジャーアップデートとなる。FaceTimeによって、大切な人々と簡単につながることができ、iOS 15では、友人や家族との会話がさらに自然に感じられる。空間オーディオにより、FaceTime通話の声がまるで画面上の相手の位置から発せられているように聞こえ、新しいマイクロフォンのモードを使うと、周囲のノイズからユーザーの声を分離。 MacとiPadがシームレスに連携する「ユニバーサルコントロール」が便利!次期macOS「Monter ...
2021-09-26 20:09:25
Akai Professional、音楽制作システム「MPC Studio」の最新モデル
inMusic Japanは、Akai Professionalより音楽制作システム「MPC Studio」の最新モデルを発表した。2021年9月30日発売の予定で、市場想定売価は29,800円。 米PreSonus、DAWソフト「Studio One」の最新版 - Apple M1にネイティブ対応 本製品は、Mac/PCに対応するDAWソフトウェア「MPC2デスクトップソフトウェア」と組み合わせて使用する音楽制作コントローラーがセットになったもの。 RGB バックライトLEDを搭載した16個のフルサイズパッドは、ベロシティーおよびアフタータッチに対応する。パフォーマンスを最適化し、ベロ ...
2021-09-24 20:36:34
EUのスマホ充電「USB type-C」統一法案 iPhoneユーザーからは歓迎の一方「無線充電だけになる」との予想も
USB type-C端子(上)とアップルの独自規格Lightning(ライトニング)端子 欧州連合(EU)の政策執行機関・欧州委員会は現地時間の23日、域内で発売されるスマートフォンなどの電子機器の充電用端子を「USB type-C」規格に統一する法案を発表した。これを受け、ネットニュースのコメント欄やツイッターには、充電用端子に独自規格の「Lightning(ライトニング)」を採用するアップル製スマートフォン「iPhone」のユーザーからさまざまな反響が寄せられている。 この法案によって、不要な充電器やケーブルといったゴミの削減や消費者の利便性向上を図るという。規格統一には欧州議会の承認 ...
2021-09-23 20:28:56
プロの写真家がiPhone13 Proのカメラ機能を絶賛~特にマクロモードが秀逸
iPhone13シリーズではカメラ機能が強化され、より高画質での写真撮影が可能になったとされています。 プロの写真家であるオースティン・マン氏が実際にiPhone13 Proのカメラ機能のレビューを実際に撮影した写真とともに公開しました。iPhone12 Proに比べて大きく画質が向上しており、マン氏はその画質を絶賛しています。 マクロモードが最も強力な進歩 マン氏によると、iPhone13 Proのカメラシステムにおいて最も強力な進歩はマクロモードであるとしています。 上の画像が実際にiPhone13 Proのマクロモードで撮影されたものですが、光量の少ない場所や手振れがある場所でも ...
2021-09-22 19:56:12
「iPhone13」カメラ強化押しに「映画撮りたいわけではない」微妙反応
9月15日、Appleが新製品の発表会を行い、新たな「iPhone13」シリーズを発表した。前モデルの「12」を強化した「12s」ではなく、新しいナンバリング「13」が与えられた進化系モデルだが、主な変更点がカメラ機能の向上だったことに、ネット上では“微妙”との評価が相次いでいる。 【関連記事】「iPhone SE」にバカ売れ予測!理由は「最安価格」と「コロナ対応認証」 「新シリーズのラインナップは『iPhone13』『iPhone13 mini』『iPhone13 Pro』『iPhone13 Pro Max』の4種類となっていますが、『12』シリーズとサイズやデザインはほぼ同じで、パッと ...
2021-09-17 19:42:05
Androidのチップ不足により中国とアメリカでiPhone 13の販売数が伸びる可能性
2021年9月15日に発表されたiPhone 13/iPhone 13 miniおよびiPhone 13 Pro/iPhone 13 Pro Maxについて、中国およびアメリカでは好調な販売が予想されています。 サウスチャイナ・モーニング・ポストによると、中国ではiPhone 13シリーズがiPhone 12シリーズよりも300~800元(約5000~1万4000円)も安価に販売されます。 また、中国の大手ECサイトであるJD.com上にあるApple公式のオンラインストアでは、2021年9月16日(木)の時点でiPhone 13シリーズの予約注文数が200万件を超えているそうです。なお、 ...
2021-09-16 19:55:55