DENCHI-PC.COM BLOG
ノイズキャンセルを搭載したミドルクラス機。SENNHEISER CX Plus True Wireless
SENNHEISER CX Plus True Wireless オープン価格(実勢価格2万1,780円前後)●使用ユニット:7mm径ダイナミック型●再生周波数帯域:5Hz~21kHz●対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive●質量:[本体]約6g(片耳)●問合せ先:ゼンハイザージャパン(株) ☎03(6406)8911 今や、巷のヘッドホン/イヤホン再生の主流となっているのは完全ワイヤレスイヤホン。国内外のオーディオブランド、パソコン周辺機器メーカー、ガジェットブランド、さらにファンションブランドまでもがさまざまなモデルを発売している状況だが、1945年にフリッ ...
2022-01-03 19:27:24
ファーウェイじゃないけどHMS搭載のフィリップスのスマホが1万円台で登場
家電メーカーのフィリップスと言えば老舗企業で、日本では電気カミソリや電動歯ブラシなどがメジャーでしょうか。そのフィリップスが中国でスマートフォンや携帯電話を販売しています。といっても、フィリップスが開発や製造をしているのではなく、ブランドだけを貸して中国のとある企業が製品を展開しているのです。 そのフィリップスの主力モデルはフィーチャーフォンで、4G対応の格安端末を多数出しています。中国では通称「老人機」と呼ばれるシニア向けのらくらく系の携帯電話が今でも一定の需要があります。ちなみに、フィーチャーフォンのブランド名は「Xenium」。このXeniumはフィリップスが自ら携帯電話を作っていた2 ...
2021-12-30 18:52:56
iPhoneに直結できるブロックタイプのLightning接続DAC「Atom2」が発売
iPhoneなどiOSデバイスに接続できる、一体成型のオーディオDAC「Atom2(Lightning)」がAudirectから発売。e☆イヤホン秋葉原店本館にて、8550円で販売されている。 Lightningコネクターを備えた、ブロックタイプのオーディオDAC。一般的なケーブルタイプのDACとは異なり、銅・亜鉛合金の一体成型筐体を採用している点が特徴だ。 Atom2シリーズは先行してType-Cモデルが発売されており、今回登場したのはそのLightning版にあたる製品。ESS製のDACチップ「ESS9281AC PRO」を内蔵、コンパクトながらPCM 32bit/768kHz、DSD ...
2021-12-29 19:38:54
「ThinkPad X1 Carbon 5th」が45,800円!PCコンフルで中古セール
Core i5-7300Uを搭載したLenovoの14型ノートPC「ThinkPad X1 Carbon 5th」の中古品が、PCコンフル秋葉原各店で29日(水)からセール予定。店頭価格は45,800円で、在庫数は各店合計で20台。保証30日の中古品となっています。
本体の主な仕様は、ディスプレイ解像度が1,920×1,080ドット、搭載CPUがCore i5-7300U(2コア/4スレッド)、8GBメモリ、256GB NVMe SSD、OSがWindows 10 Pro 64bitなど。
2021-12-28 18:38:47
ひょっこりスヌーピーがかわいい! iFaceから新デザイン発売
スマートフォングッズの商品開発、及び通販サイトを運営するHamee(ハミィ)は、スマホアクセサリーブランド「iFace(アイフェイス)」より、「PEANUTS/ピーナッツ iFace First Class Cafeケース」を 2021年12月24日より販売開始しました。 マットな質感と落ち着いた色味が大人かわいいiFace Cafeシリーズの「ピーナッツ」デザインは、ホワイト×ベージュでやわらかなトーンの組み合わせに、穴からのぞき込むスヌーピーと音符に乗ったウッドストックがかわいいホール柄となっています。 今回は、発売中のiPhone 13シリーズに加え、iPhone 12 / 12 P ...
2021-12-27 19:53:28
ファーウェイ端末を狙うマルウェア、900万台に影響の可能性
アンドロイドやiPhoneを問わず主要なアプリストアは、マルウェアの侵入を防ぐために最善を尽くしているが、サイバー犯罪者たちはそれでも防御網をかいくぐって侵入する。先日は、ファーウェイ端末向けのアプリストア「Huawei AppGallery」で危険なアプリが発見された。 ロシアのセキュリティ企業Doctor Webは11月23日、AppGalleryに掲載された数十のゲームから、Cynosというマルウェアの亜種を発見したことを報告した。このマルウェアは、少なくとも930万台以上のファーウェイ端末にインストールされたという。 Cynosは、アダルト系のアプリからペットのゲームまで、あらゆる ...
2021-12-26 19:44:54
米アップル従業員、クリスマスイブにストライキを決行。労働条件改善を求め「製品を買わないで下さい」
クリスマスイブの12月24日、アメリカのアップルストア従業員が、労働条件の改善を求めてストライキを起こした。 主催者によると、ストライキには少なくとも3州50人の従業員が参加。有給休暇やコロナ禍での危険手当の不足などの問題を訴えた。 ストライキを企画した元アップル従業員のヤネケ・パリッシュ氏は、「約8万人いるアメリカのアップル従業員に比べると参加人数は少ないものの、従業員が巨大テック企業に対して声を上げることに大きな意味がある」と話した。 さらに「アップルの従業員は耳を傾けてもらえないことにうんざりしている」「ストライキは、小売店の従業員がどのように扱われているかに人々は気づ ...
2021-12-24 19:01:36
iOS 15で生まれ変わったiPhoneブラウザ「Safari」の今すぐ試したい便利機能9つ
これまでiPhoneのiOSは何度もアップデートされてきたが、iPhone標準のWebブラウザアプリ「Safari(サファリ)」は、iOS 7以降はほとんど仕様に変化がなかった。しかし、2021年9月に登場したiOS 15のアップデートで「Safari」は大幅に進化していたのである。そこで今回は、生まれ変わった最新「Safari」で使える便利技を9つ紹介しよう。 iOS 15では「Safari」の仕様が大幅に変化! iPhoneユーザーにはお馴染みのWebブラウザアプリ「Safari(サファリ)」。iOS 7以降はしばらく大きな仕様変更はなかったが、iOS 15のアップデートでは、 ...
2021-12-23 18:54:02
Appleマップを使うべき理由とは?Apple役員が語る他社サービスとの違い
Appleマップの製品部門とデザイン部門を率いる2人の役員が、Appleマップを使うべき理由を、米メディアCNNに対して語りました。 より安全で、視覚的にも満足のいくナビゲーション Appleマップのデザイン部門を牽引するメグ・フロスト氏は、Appleマップのナビゲーション機能の進化について、次のように語っています。 ドライバーは、複雑な交差点を一目見て、これまで以上にすばやく理解することができるようになりました。詳細な情報は、瞬時にどの方向に曲がるかを判断するのに役立ちます。より安全で、視覚的にも満足のいくナビゲーションを目指しているのです。 iOS15のマップでは、複雑なインターチ ...
2021-12-22 20:20:05
Pixel Watch、次世代型GoogleアシスタントやExynosチップを搭載?
近く発表が予想されているGoogleのPixel Watchに関する新たな情報が入ってきました。 次世代版のGoogleアシスタントやSamsungのExynosチップを搭載するとのことです。 Pixelスマホと同じ「次世代型」Googleアシスタントを搭載? 9to5Googleによると、Pixel Watchには「次世代型」のGoogleアシスタントが搭載されるとのことです。 これはサーバーを介することなく端末上で音声を処理できるものであり、遅いと不評だったこれまでのWear OSのGoogleアシスタントに比べ、大幅なスピードアップが期待できます。 スマートフォンよりも手軽に操 ...
2021-12-21 18:56:53