DENCHI-PC.COM BLOG
二股なのにファスナーで合体してまとまるLightning&Type-Cケーブル
ファスナーのような機構で一体化できる、hocoブランドの二股ケーブル「U97」がイケショップに入荷。1650円で販売されている。 2本のケーブルを1本分にまとめられる二股ケーブル。収納時にも絡まりにくい LightningとType-Cに接続できる二股のケーブルだが、ファスナーのような機構で1本のケーブルにまとめられるのがトピック。二股の分割部分をファスナーを開いた分だけ長くできるほか、1本にまとまることで収納時に絡まりにくいというメリットがある。 コネクターの構成は、片方がLightningとUSB Type-C、反対側がUSB Type-A。出力は最大2.4Aに対応、ケーブルの長さは ...
2021-04-01 20:12:13
iPhone 12ユーザーは要チェック! Hyperからマグネット取り付けバッテリーが登場
iPhone 12の最大の特徴、MagSafeに対応するモバイルバッテリーが人気アクセサリーメーカーHyperから発表された。 iPhone 12の背面にマグネットでくっつけてワイヤレスで充電できるというもので、既存のラインナップHyperJuiceのマグネット搭載版だ。外出先でもケーブルなしにチャージできる手軽さに加え、7.5Wと従来よりも高出力での充電が可能だ。 容量は5000mAh 商品名はHyperJuice Magnetic ワイヤレスバッテリーパック。全iPhone 12モデルにフィットし、もちろんレンズを覆ったりせず撮影に支障はない。そしてスマホと一体化させてホールドしやす ...
2021-03-31 20:21:38
第11世代インテル Core対応オーバークロックマザーボード「Z590 OC Formula」
ASRockは3月30日、マザーボード新製品としてZ590チップセットを搭載したオーバークロック「Z590 OC Formula」を発表した。 世界的にも有名なオーバークロッカーでASRockの社員でもあるNick Shih氏からのアドバイスを基に、エンジニアが最高のパフォーマンスを引き出すため試行錯誤を繰り返して製品化したという。 オーバークロッカーからのリクエストに応える機能を豊富に備える。SMDタイプDIMMスロットは信号損失を低減するだけでなく高周波でのメモリーの安定性を向上させオーバークロックの可能性を最大化。サーバーグレードの12層低損失基板はPCBの曲がりを防いで信号品質を向 ...
2021-03-30 21:30:22
TSUKUMO、ゲーミングPC「G-GEAR」にインテル第11世代Coreプロセッサー搭載モデルを追加
Project Whiteは3月30日、TSUKUMOブランドで展開するゲーミングPC「G-GEAR」にて、第11世代インテルCoreプロセッサーを搭載した新モデルを発売した。 インテル第11世代Coreプロセッサーは新たに「Cypress Cove」アーキテクチャ-を採用。PCI Express 4.0への対応に加えてゲームに重要なシングルスレッド性能によりゲームパフォーマンスが向上しているほか、AI処理をより効率よく行なう命令セット「インテル ディープラーニング・ブースト(VNNI)テクノロジー」により、ゲームだけでなくさまざまな作業で快適に利用できるとしている。 CPUにCore i ...
2021-03-29 21:39:31
auからpovoへの乗り換え、簡単すぎて驚いた
3月23日から、KDDIの新料金体系「povo」の提供が開始されました。 筆者宅は家族全員auでiPhoneという状況なのですが、以前はほとんど家にこもりっきりだったので、auのピタットプランで毎月1GBも使わないという日々が続いていました。しかし昨今はあえて外で仕事するようにしているため、筆者だけモバイル回線の利用率が高まっています。 従来のピタットプランは1GBごとに階段式に料金が上がるスタイルでしたが、5GBを超えると20GBまでは定額になるというヤケクソみたいなプランでした。それならいっそのこと5GBを超えてしまった方がマシではあるんですが、20GBで月額2480円ならそちらの方が ...
2021-03-28 20:16:27
Apple、最大24回の分割金利0%キャンペーンを2021年6月30日まで再延長
Apple Japanは、最大24回の分割払い時の金利を無料にするキャンペーンの期間を2021年6月30日まで再延長しています。 金利0%キャンペーンがさらに延長 Appleの分割払い金利0%キャンペーンは、Appleオンラインストア、Apple Store、電話での購入で30,000円(税込)以上購入すると利用できます。 同キャンペーンは2018年11月から数カ月単位で延長が繰り返されており、最近では2021年1月1日から3月31日まで再延長されていました。 新学期キャンペーンとの併用は不可 分割払いでの金利0%キャンペーンは、MacやiPadシリーズが割引価格で購入できる学生・教 ...
2021-03-26 20:15:45
ソフトバンク、5Gコンテンツを体験できる「5G LAB FUKUOKA」を福岡にオープン
福岡でプロ野球やNiziUのライブが体験できる! 新たな5Gスポットが誕生! ソフトバンクは3月26日より福岡のPayPayドームに隣接するアミューズメントビル「BOSS E・ZO FUKUOKA」の6階に、キャリアフリーのコンテンツサービス「5G LAB」を体感できる施設「5G LAB FUKUOKA」をオープンする。 ソフトバンクのキャリアフリーコンテンツサービス「5G LAB」を体験できる「5G LAB FUKUOKA」 5G LAB FUKUOKAは「プロ野球体験スペース」と「NiziU LAB体感スペース」の2つのエリアで構成されている。「プロ野球体験スペース」では、プロ野球パ ...
2021-03-25 20:43:51
電動キックスクーターシェアのLimeがアプリ不要の乗車機能を展開、予約料金も撤廃
Lime(ライム)はさらに多くの利用者を引きつけようと、電動キックスクーターをアプリのダウンロードなしに借りることができるなど、いくつかの新機能を展開する。 マイクロモビリティ企業の同社は米国時間3月24日、新規ユーザーにとっての障壁をなくしてスクーターへのアクセシビリティを向上させるためにデザインされた一連の機能を発表した。新機能には最長10分間の無料スクーター予約、最寄りのスクーターのレコメンデーション、ダークモードでのアプリ閲覧オプションなどが含まれる。 アプリ不要のエクスペリエンスはすでに同社の130のマーケットの半分超で提供されており、デベロッパーが使用状況をモニターし、分析して ...
2021-03-24 21:24:55
格安Windows機より快適、ASUSの5万円台Chromebook「Detachable CM3」レビュー:旅人目線のデジタルレポ 中山智
旅人ITライター中山です。10年ぶりにChromebookを購入しました。機種はASUSの「Chromebook Detachable CM3」。現在は数量限定の発売記念キャンペーン(数量限定)ということで、価格が通常5万800円のところ3万5800円とかなりオトクなのが購入したいちばんの理由です。ただそれだけではなく、GIGAスクール構想では4割以上のシェアになるなど、Chromebookがかなり普及してきているということもあり、最近のChromebookがどんな感じか、実際に購入してチェックしておきたいと思ったからです。 ▲10年の進化がしっかり伝わってきたASUSの「Chromeboo ...
2021-03-21 21:01:03
Amazonセール速報:Samsung SSD/microSD/SDが期間限定で10~12%オフ
Amazon.co.jpでは3月20日より、「新生活セール」を開始。Samsung製のSSD/microSD/SDを特別価格で販売している。
セール期間は3月23日23時59分まで。SSD製品では、内蔵SATA SSD「Samsung 970 EVO 500GB」や、外付けSSD「Samsung T5 500GB」、「Samsung T5 1TB」が10~12%程度の割引となる。
また、microSDカード「microSD EVO Plus 256GB」、SDカード「SD EVO Plus 32GB」も10%程度の割引価格で販売中。
2021-03-19 20:14:24