5G対応2画面スマホ「LG V60 ThinQ 5G」は使い方が千差万別

ドコモとソフトバンクが4月末に発売を予定しているLGエレクトロニクスの「LG V60 ThinQ 5G」は、2019年にソフトバンクから発売された「LG G8X ThinQ」の後継というべきモデル。専用ケースを装着することでディスプレーを1つ追加し、2画面を活用したさまざまな使い方ができるというコンセプトを引き継ぎながら、5Gによる通信にも対応するなど、スマートフォン単体でも高い性能を持っているスマートフォンだ。発売前の端末をお借りすることができたので、実際に使ってその実力を検証した。

6.8型の大画面ゆえボディーも大きめ

まずはスマートフォン単体での実力について検証してみたい。LG V60 ThinQ 5Gは6.8型の有機ELディスプレーを採用しており、LG G8X ThinQ(6.4型)と比べ0.4型もの大型化がなされている。国内に投入される5Gスマートフォンの中ではもっともディスプレーサイズが大きく、コンテンツを楽しむという意味では非常にメリットがある。

「LG V60 ThinQ 5G」の正面。6.8型と、国内で発売される5Gスマートフォンの中では最大のディスプレーを搭載しているだけあって、ボディーは大きめだ

またバッテリーも約5000mAhと、かなり大容量のものを搭載。2画面ディスプレー利用のこれだけ大容量のものを搭載したといえるが、それゆえ単体で利用した場合はかなりのバッテリー持ちを実現できるといえよう。

ただしその分サイズも約78×170×9.2mmと、一般的なハイエンドスマートフォンより一回り近く大きい上、ベゼルもやや太めなので一層大きさを感じてしまう。また重量も約218gと重く、片手で持つとずしりと重みを感じることから、持ちやすさより画面の広さを重視する人に向けたモデルといえるだろう。

有機ELの採用で指紋センサーをディスプレーに内蔵していることから、背面のデザインはカメラのみとシンプル。カメラは横に配列されているが、出っ張りが小さいのは使っていて安心感がある。

背面は横に並ぶカメラを除けばかなりシンプルなデザイン。カメラの出っ張りはかなり低くフラットに近い印象だ

ちなみに側面を見ると、右側面には電源キー、左側面には音量キーのほか、Googleアシスタントを呼び出すキーが搭載。この点はLG G8X ThinQと共通しており、LGエレクトロニクスらしい機能ともいえる。

左側面から見たところ。音量キーの下にGoogleアシスタントを呼び出す専用のキーが設けられている

カメラは3眼、5G通信にももちろん対応

続いてカメラ機能を確認しよう。LG V60 ThinQ 5Gのメインカメラは約6400万画素/F1.8の標準カメラと、約1300万画素/F1.9の超広角カメラ、ToFカメラの3眼構造で、フロントカメラは約1000万画素/F1.9と標準的。メインカメラの4眼化が進みつつある最近のハイエンドモデルとしては、やや物足りなさがあるかもしれない。

カメラは標準、超広角、そしてToFカメラの3眼構成。中でも標準カメラは約6400万画素と非常にスペックが高い

ToFカメラの活用による、背景をぼかしたポートレート撮影も可能だ

だが標準カメラに関しては、他社と比べてかなり高い画素数のものを採用しており、それを生かして画質を落とさず2倍までズームができる仕組みを備えている。超広角カメラと合わせて活用すれば、かなり幅広いシーンでの撮影に対応できるだろう。