「遺品整理」スマホのロック、どう解除する?

スマホのロック、どう解除する?

故人との思い出が詰まった遺品は、必ずしも形あるものとは限りません。スマホやPC、クラウド上に保存された写真や動画も、残された家族にとっては大切なもの。デジタル環境を通してしか実態のつかめないこうした遺品の数々を、俗に「デジタル遺品」と言います。故人が利用した電子書籍や、「サブスクリプション(サブスク)」と呼ばれる音楽・動画視聴の定額サービス、ネット銀行の口座などもデジタル遺品の一種と言えます。

写真=iStock.com/SvetaZi※写真はイメージです - 写真=iStock.com/SvetaZi

アナログな遺品と異なり形がないため、故人以外の人がその実態をつかむのは容易ではありません。デジタル機器は総じて、利用者個人の用途に合わせて最適化されているからです。PCに保存した写真1つとっても、「写真」というフォルダに保存する人もいれば、日付や出来事に準じてフォルダを分けて保存する人も。PC本体には保存せず、すべての写真をクラウド上で管理する人もいる。本棚に並んだアルバムと異なり、第三者が探し当てるには多くの手間が生じるのです。

探す以前の問題もあります。

「スマホのロックはどうやって解除するのでしょうか?」――私のもとに、最も多く寄せられる相談です。「遺影に使える写真を探したい」「お世話になった方たちの連絡先を調べたい」など理由はさまざまですが、スマホにアクセスできず、途方に暮れる遺族が非常に多いのです。

Androidのスマホなら、何度誤ったパスワードを入力しても問題ありません。しかし、iPhoneの場合は10回繰り返すと初期化されてしまう設定になっているケースがある。ロックを解除しようと思いつくままにパスワードを入力していたら、端末内のデータがすべて消去されてしまうことがあるのです。

実は、通信キャリアや端末のメーカーに持っていっても、原則としてパスワードは解除してくれません。キャリアは通信環境を提供しているだけ、メーカーは端末を供給しているだけ、というスタンス。「紙のメモ帳に書かれた文字が読めない」と文具メーカーや文具店に問い合わせても対応してくれないのと同様、「端末内のデータを引き出したい」という希望には応えてくれないのです。ロック解除に挑戦する場合は、スマホの契約書や手帳などからパスワード候補を絞り込んでからにしましょう。