バランスが魅力の13.3型ノート「dynabook S6」

「dynabook S6」は、Dynabook株式会社が9月に発表した重量が約1.119kgの13.3型モバイルノートである。11月中旬発売で、税別店頭予想価格は14万円台半ばの見込みだ。

同社はすでに1kgを切るモバイルノートとして「dynabook G」シリーズを投入しているが、「そこまで軽量である必要はない」ユーザーも少なくないはずで、その声に応えたのがdynabook S6である。ほぼ同等構成/同価格の「dynabook G6」と比較して、メモリは4GBから8GBに増えている(ただしSSDはNVMeではなくSATA)。

CPUはCore i5-8250U(4コア/8スレッド、1.8GHz)、メモリはDDR4-2400で4GB×2、SSDは256GB、液晶は1,920×1,080ドット表示対応の13.3型、OSはWindows 10 Homeとなっており、Office Home & Business 2019を標準搭載。個人用としては、実用十分な性能と機能を備えている。

インターフェイスはUSB 3.0 Type-C、USB 3.0×2、Gigabit Ethernet、HDMI出力、microSDカードスロット、IEEE 802.11ac対応無線LAN、92万画素Webカメラ、Bluetooth 5.0、指紋センサー、音声入出力を搭載。こちらも過不足がない印象だ。

特筆すべき点は3つ。1つ目はUSB Type-Cによる充電が可能な点。実際にRAVPowerの30W USB PD対応アダプタ「RP-PC120」で試してみたところ、利用しながら充電が可能だった。持ち運ぶときはこうしたサードパーティーの小型タイプのものを使えるのは嬉しい。

もう1つは静粛性が非常に高い点。アイドル時にはファンが回転しなかったほか、高負荷時でも耳を本体に近づけてようやく風の音がする程度。深夜の家庭内や図書館などの利用にも向いている。

そして、IGZO技術を採用したこの13.3型の液晶ディスプレイは、大変明るく、コントラストに優れているため視認性がひじょうに良いのもポイント。非光沢ではあるが、写真や動画の視聴において光沢と比較しても遜色ないレベルで、ビジネスのみならずホームユースにも向く。

弱点と言えば、薄くない筐体や狭額縁ではない液晶といった、業界のトレンドに則っていないルックス面、そして筐体に余裕があるにも関わらず、若干窮屈なキーボードだろうか。とは言え、先述のとおり基本的な部分のな作りはしっかりしており、価格/性能/機能のバランスがたいへん良い。幅広いユーザーにおすすめできるモバイルノートである。