PixelシリーズでChromeブラウザの「インストール中...」を完了させるには
米GoogleのオリジナルスマートフォンPixelシリーズで、Chromeブラウザのアップデートが「インストール中...」と表示されたままになる問題が複数のユーザーから報告されている。
Chromeのコミュニティでは、Pixel 2からPixel 3までのユーザーからの報告がある。本稿筆者のPixel 4でも同じ現象が起きた。
Googleのサポートに問い合わせたユーザーによると、公式回答はGoogle PlayストアとChromeのストレージとキャッシュを削除するというものだった。筆者はこれをやってみて、問題は解決したが、ストレージとキャッシュを削除すると、Chromeを再設定しなければならない。
フォーラムには、Google Playストアのストレージとキャッシュを削除するだけで解決したという人もいる。また、「すべて更新」をタップし、更新中に「停止」をタップし、再度「すべて更新」をタップすることでChromeもインストールが完了するという人もいる。
まず更新中の「停止」を試し、それからストレージとキャッシュの削除を試してみるといいだろう(筆者は最初にストレージとキャッシュの削除をしてしまったので「停止」でクリアできるかどうか未確認)。
ストレージとキャッシュの削除は、[設定(歯車アイコン]→[アプリと通知]→アプリの選択→[ストレージとキャッシュ]で開く画面で「ストレージを消去」をタップする。
2019-11-11 23:03:44